MOJOkunの日記

2019年末にヤフーブログが閉鎖になるのでこちらに引っ越しました。

好転した案件、冷蔵庫のことなど

月曜日。

定休日だが、旗日でもある。

体育の日らしいが、むかしは10月10日で、運動会とか体育祭とかが行われた。

運動会の華は騎馬戦とか棒倒しであったな。

おれが通った学校には、組体操とかはなかった。

いまは、どれも危険でやらない方向らしい。

そういう意味で、学校は危険ではなくなったが、今の先生は大変だなと思う。

ダンスとか英会話とかを、ガキに教えるらしい。

ガキの方がうまいだろ、そういうことは。

まー、おれのころは、中学や高校で英語を習うが、英語を話す先生も生徒もいなかった。

これは、明らかに変な事象で、ようやく改善されてる感じはある。

予算を付けて、優秀なネイティブスピーカーを雇うべきである。

騎馬戦や棒倒しがなくなったのは、しかたがないかもね。

たいていけが人がでたし、骨折とかになると、主催側が責任を問われるからね。

おれの頃は、ガッコの先生は3日やったらやめられない、とかいわれたものである。

夏休みその他、休日が多くても給料はでる。

家庭訪問とか、親たちは丁寧にもてなした。

いまの先生は大変らしい。

モンスターペアレンツとかもいるらしい。

おれがツアコン時にモンスターはいたが、ああいう態度を先生に対してとる者がいまはいるらしい。

むかしは日教組がつよく、式典に日の丸はなかったし、国歌斉唱した憶えもない。

年功序列もあった。

中学の老人手前の音楽教師がリズム音痴で、その先生が式典でピアノを弾いて、少なくない数の生徒が校歌を歌ったりするのだが、リズムを外すピアノで、えー? とおれは思ったが、式典の度にそんなでも、だれも文句はいわなかった。

先生とはそういうものだったのである。

高校進学時に、思いつきで伊豆諸島の船乗り養成的な高校に行きたいと担任の先生に申し出たら、えらく困った顔をしていた。

まー、最終的にはその先生がここを受けろといって、その高校におれは進学したのだが。

 

ところで、ここ何日かの心配な案件が少し好転した。

電話がきて、ベターな状態であると感じた。

そう信じたい。

 

あと、去年の夏に買った冷蔵庫の製氷室パッキンがイカれた件は、保証書をよく見たら期間は2年で、保証対象であることがわかり、ヤマダ電機に電話して来週に修理の人がくる段取りを付けた。

 

さて、行数は稼いだ気がする。

ここまで。