MOJOkunの日記

2019年末にヤフーブログが閉鎖になるのでこちらに引っ越しました。

古のでかいお墓、小さいお墓。

土曜日。

今日も自宅待機。

昼くらいまで、かなりの雨量だったので、整形外科のリハビリには行かなかった。

スーパーにもコンビニにも行かず、部屋の外へは出ない本格の待機であった。

 

NHKブラタモリを観た。

今日は奈良の飛鳥。

蘇我氏の話になり、番組終了後に「蘇我氏」でググったら、彼らは半島から来た渡来人、的な記事が何件もでてきた。

古事記日本書紀には、そういう記述はないそうだが、ああいうものは戦時中の大本営発表と似たようなもので、為政者に都合がよくないことは書かれないという者もいる。

ところで、おれの住む狛江市は、市運営のホームページに、かつての半島渡来人が拓いたという説がある、とか書いてある。

近畿地方のようなでかい古墳はないが、たくさんの小さな古墳が民家と混在していて、ある民俗学者が「ひどい町づくりである」と怒りを込めて書いていたことを思い出す。

それは、おれが狛江に流れ着くずっと前のことで、へー、と思ったものである。

古墳つながりで、わりと最近世界遺産になった近畿地方のでかい古墳郡に天皇陵も含まれていて、宮内庁ががっちりガードして、学術調査的な発掘を許さないことを思い出した。

まー、発掘は陵を壊すこととイコールではあるし、いまでも続いている天皇家の墓を発掘するとなると、いろんな人がいろんなことをいうであろうことは分かる。

だけど、コロナが収まってからの話だが、世界遺産を観に来た海外からの観光客は、中に入れないでがっかりしないかな、とかも思う。

エジプトのピラミッドは、世界中の人が、そのあらましを知っているけれど、貴重な埋葬品の多くが世界中に散らばっているらしいし、宮内庁のガードの堅さも分かるのだが、おれはどちらかというと、中に入って観たい方です。

 

ではでは。

今日はここまで。

明日も書きます。

 

なんだか、1日中部屋にこもると、それだけで疲れる。

主に神経、精神が。

UPするのも、遅れましたな。