MOJOkunの日記

2019年末にヤフーブログが閉鎖になるのでこちらに引っ越しました。

日本人は日常的に、英単語を半ば無意識に使っていてますね。 最近だと「ホワイト化」「コンプライアンス」など。

日曜日。

休日。

午前中にスーパーへ買い出しに。

その他の外出はせず。

それにしても「スーパー」で通じてしまう不思議。

正しくは「スーパー・マーケット」っすよね。

「スーパーマン」や「スーパーバイザー」は最後までいわないと通じないのに。

その他諸々、日本人は日常的に、英単語を半ば無意識に使っていてますね。

最近だと「ホワイト化」「コンプライアンス」など。

思い付きでいいますが、カタカナが在るからではないかと。

訳したり漢字表記にするのは面倒だから、英語をそのままカタカナにする習慣が根付いたのでせう。

30年以上まえにツアコンをしていた頃、中国系の渡航先で「あんたの国はひらがなカタカナがあるから、識字率が高いよね。あれは良いシステムだね」

といわれたことがあり、そうだよな、と得心しました。

おや?「システム」もガッツリ英語だし、たぶん違う言葉でいわれたのでせう。

それはさておき、文字を書く際、ローマ字でキーボードを打って漢字は変換して、というシステムはとても楽な気がします。

アルファベットを使う国ではスペルを一文字づつ打つのだろうから、比べるとすげー煩雑っすね。

思い出してみれば、アメリカの大学生で「wonderful」や「beautiful」を正しいスペルで書けない者がいて驚いた記憶があります。

ま~、おれも日本語を習っている外国の人に「あんたはそんな字も書けないの?」といわれそうではあります。

 

ここまで。

明日も書きます。

 

今夜の1曲。

Colt Clark and the Quarantine Kids 『Friday I'm in Love』.

 


www.youtube.com