MOJOkunの日記

2019年末にヤフーブログが閉鎖になるのでこちらに引っ越しました。

女性はコストパフォーマンスに厳しいっす。スーパーでバナナ一房をカゴに入れるときも、ひとつ々手に取って眼を近づけて検分してから選びます。

土曜日。

休日。

昨晩が冷えたせいか、朝方に右脚ふくらはぎが攣って、痛くてベッドから飛び出しました。

精神科の医師に出してもらっている攣ったときのための薬(顆粒)を飲み、痛みが引くまで唸っていました。

エアコンを点けましたがすぐには暖まらず、寒さと痛さに堪えました。

顆粒は漢方薬で、いつも効くのか否か疑問に思うのですが、何もしないよりは良かろうと。

 

13時過ぎに院外薬局で精神科の薬をピックアップし、駅から少し離れたところにある中華屋さんに入店してみると、ほぼ満席で8~9割は女性客でした。

これまでの経験から、こういうお店は美味しいと判るので、八宝菜の定食と紹興酒をボトルで頼みました。

女性はコストパフォーマンスに厳しいっす。

スーパーでバナナ一房をカゴに入れるときも、ひとつ々手に取って眼を近づけて検分してから選びます。

あれは見苦しいものがありますが、そういう特徴はインド料理とかタイ料理などのお店を選ぶ際には良い方に作用し、女性客が多いお店は安くて美味しい、との法則があるとおれは思っています。

中華屋さんにも云えることで、法則通り美味しくいただきました。

 

ここを更新するまで、ポール・マッカートニービートルズのメジャーデビューまえに演奏していたリバプールのキャバーン・クラブでデイヴィッド・ギルモア(ピンク・フロイドのギタリスト)やイアン・ペイス(ディープ・パープルのドラマー)をバックに従えた1999年のライブ動画を観ていました。

その当時、マッカートニーはカバー曲中心のアルバムを発表し、プロモーション的なギグだったのでせうが、ストラト代表のひとりだと思っていたデイヴィッド・ギルモアがテレキャスをロカベリー的に弾いていて、興味深く観ていました。

 

ここまで。

明日も書きます。

UPしたら上述動画の続きを観ます。

 

今夜の1曲。

ケント・ニシムラが『ドライブ・マイ・カー』をソロギターで聴かせます。

演奏後、現役最高のアコギプレイヤーと謳われれるトミー・エマニュエルが現れ、ケントのパフォームを讃えています。

 


www.youtube.com

 

明日はもう少し多い文量にします。

金曜日。

年が明けて2日間作業所に通いましたが、明日からまた3連休。

今日はとても寒く、夜になると足元が冷えてきました。

先日買った安物のホットカーペットでは暖が取れず、いま、ダウンジャケットを膝に巻いています。

去年も一昨年も真冬は膝下が冷えました。

まー、冬に寒いのは当たり前ではありますが。

 

あとは特になし。

ここまで。

明日はもう少し多い文量にします。

 

今夜の1曲。

BBキング『スウィート・リトル・エンジェル』

 


www.youtube.com

 

毎年、おみくじに「あれは合法的な詐欺」などと憎まれ口を叩くので、今日は控えようと思っていましたが、願い事が記された絵馬を見て「あほか」と呟いてしまいました。

木曜日。

作業所は今日から開所しました。

午前中は近所の神社に参じる者と仕事をする者に分かれました。

おれは神社に。

毎年、おみくじに「あれは合法的な詐欺」などと憎まれ口を叩くので、今日は控えようと思っていましたが、願い事が記された多くの絵馬を見て「あほか」と呟いてしまいました。

作業所に戻って、スーパーで買った麻婆ナス弁当を食べ、午後からは月イチのミーティング。

手洗いが十分でないひとがいます。

等、主にコロナ関連と、メンバーが増え、スペース的に狭くなってきているので、ロッカーや作業机を一新して広くする云々など。

14時くらいから仕事をしましたが、1週間ぶりでも手指は問題なく動きました。

夕方に帰宅時間を記帳して、鳥貴族に寄りました。

鶏天とかフライドポテトでメガハイボールを3~4杯飲んでお会計。

電車の混み具合もいつも通りで、もう年始ではないと実感しました。

 

最近はここを更新するモチベーションが下がっています。

でも明日も書きます。

ここまで。

 

今夜の1曲。

ポール・マッカトニーが『For No One』を、エピフォンのテキサンという型番で弾き語っています。

 


www.youtube.com

 

お嬢さん、ギターソロ、ちょっと弾きすぎかな。

水曜日。

年末年始の連休最終日。

あっという間に過ぎるのだろうなー、と思っていましたが、その通りになりました。

作業所は明日から開所します。

月イチの通院も明日ですが、まえもって電話診療の手配済みで、10時前後にスマホが鳴る予定です。

お医者と数分話して院外薬局に処方箋がFAXされる流れです。

 

昨日はストラトキャスターを楽器屋さんに持ち込み微調整してもらいました。

今日はYou Tubeで「ブルース、ギターソロの初歩」的な動画を数本見ながら弾きましたが、どのインストラクターも「初心者は音数が多くなりがちだから、しっかり間を取りませう」といっていました。

おれは20歳のころには、ペンタトニックスケールにブルーノートを足してアドリブが弾けるようになっていました。

つまり歴は45年とかなのに、自室でブルースカラオケを流しながらソロを取ると、弾きすぎてるんじゃね? と感じます。

レンタルスタジオに入り、ギターソロがある曲だと、弾きながら明らかに「音が多い!」と判るのですが、なかなか修正が効きません。

そうだ。

今年のテーマは「ギターソロを少ないノートで」にしよう。

管楽器などは、奏者の肺活量の問題で、延々と吹き続けることは出来ず、自然と「間」が生まれるのせう。

ボーカリストにもいえることっすね。

 

手短にここまで。

明日も書きます。

 

今夜の1曲。

ReiLonely Dance Club』。

お嬢さん、ギターソロ、ちょっと弾きすぎかな。

曲調的にはこれで良いのかも。

ハマ・オカモトがベースを弾いています。

 


www.youtube.com

 

接客してくれたのは女性の店員さんで、商品知識もあり、頼んだことをテキパキやってくれました。

火曜日。

1弦が切れたストラトキャスターを楽器店に持ち込み、指板にレモンオイルを塗ってもらい、弦も1~6弦全部を張り替えてもらいました。

いや~、いろんなものが値上がりしてますが、ギター関係はガッツリ上がっています。

ダダリオのニッケル弦がワンセット1000円以上になっていました。

通販だと1000円を切りますが、オイル塗りと微調整もしてしてもらいたかったので割高の路面店に行ったわけです。

接客してくれたのは女性の店員さんで、商品知識もあり、頼んだことをテキパキやってくれました。

ストラトが仕上がるまで「headway」という日本のアコギメーカーのマーチンレプリカ風を試奏させてもらいましたが、5~10分は「良いじゃん! マーチンの半値だし!」と感じましたが、30分くらい弾くと、なんか違うよなー、と。

サイド&バックの木材がアッシュで、そういうギターを初めて弾きました。

アッシュはフェンダーエレキギターのボディに使われる材で、アコギに使っても問題はありませんが、音が硬い気がしました。

さて、ここを書き始めるまで、BREAKINGDOWNのオーディションを見ていたのですが、女性版もあることを初めて知りました。

妙齢の女性たちが口汚く罵り合っていて、オーディションの方が本番の試合より面白いかもしれません。

楽器屋さんも格闘技会も女性が進出してきていますね。

ジェンダーフリーは確実に広まっているようです。

 

ここまで。

明日も書きます。

 

今夜の1曲。

Ananda Jacob『ゲゲゲの鬼太郎』。

歌い出し「ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ~♪」の最後の「ゲ~」の音がブルーノート

子供の頃に不思議な感じがしたのはブルーノートのせいだったようです。

 


www.youtube.com

 

十作書けばひとつふたつは天然っぽいものができる気もしますが、狙うとダサいものになるしね。

月曜日。

連休が終わるまであと3日。

年末にストラトキャスターの1弦が切れ、昨日はテレキャスターの1弦が切れました。

スペア弦はありますが、張るのが面倒で放置しています。

感染者は減少傾向ですね。

お休み続きで検査数が少ないからでせう。

でもまだレンタルスタジオには入れないだろうから、エレキギターをガッツリ弾く気分にはなりません。

 

いろんな方面から「本はネット配信ではなく紙で読んだ方が良い」との意見を聞きますが、ネット配信と紙本が出来るまでの手間を考えると、紙はいいや、という気になります。

売価の話です。

この10年くらい、自分で買った紙本は、自作が載った文藝マガジン「文戯」を除くと、白石昇『足の間』が掲載された文學界だけっすな。

定期的に紙本を送ってくれていた友人は逝ってしまったしね。

紙本で読み返したい作品が絶版になっているケースが多いことも遠のいている一因かも。

吉行淳之介色川武大田中小実昌、内田百閒。

彼らが書いた作の多くが本屋さんから消える時代が来るとは思っても見ませんでしたな。

まー、本当に読みたければ古本をネット通販で買えるようですが。

井伏鱒二芥川龍之介はしぶとく残っていますね。

井伏は原子爆弾被爆を扱った『黒い雨』を書いて、おそらく海外でも読まれているからかな。

芥川は例のあの賞の冠だからでせう。

おれが勝手に分けると、吉行、芥川は技術ある系で小実昌や百閒は天然系。

色川は技術がある天然系。

天然系の作は狙って書けるものではなく、書き手は一にも二にも技術を追求するべきだと思うわけです。

十作書けばひとつふたつは天然っぽいものができる気もしますが、狙うとダサいものになるしね。

 

ここまで。

明日も書きます。

 

今夜の1曲。

ビリー・アイリッシュ『 ゲッティング・オールダー』。

 


www.youtube.com

 

お休みが続き朝起きる時間が遅くなっています。

日曜日。

2023年最初の日。

お休みが続き朝起きる時間が遅くなっています。

つまり前日に夜更かしをしているわけです。

 

今年の抱負的なものも、特に浮かんできません。

昨年のように時が過ぎればそれで良いと。

 

年越しそばとかお雑煮も、懇ろな女子がいた時期は彼女が料理したものを食べましたが、ひとりだと面倒くささが先に立ち、いつもと似たようなものを食べる傾向にあります。

重宝しているのが冷凍の讃岐うどん

今日も湯がいてレトルトのカレーでいただきました。

冷凍食品の技術は進みましたな。

たまにシーフードミックスを買いますが、タマネギといっしょに固形のコンソメで炊くと、とても美味しい汁ものになります。

 

最近は街の喧嘩自慢的なひとを集めて戦わせるイベントが人気のようですが、You Tubeでちょこっと見てみると、繰り出すパンチやキックがけっこう当たっています。

鍛え抜いたボクサーのようなディフェンスではないからそうなるのでせうが、当たる回数が多いほうが見栄えのようなものは生じるようで、人気があるようです。

 

今日も手短にここまで。

明日も書きます。

 

今夜の1曲。

サム・クック『 a change is gonna come』。

 


www.youtube.com